募集背景 | 当社では現在、福岡市内を中心に訪日外国人をターゲットにした民泊サービスの提供・運営を展開しています。2018年の法人化から6年が経ち、年商7億円を超える企業へと急成長しました。新型コロナウイルスの感染拡大で、大きなダメージを受けたこともありましたが、その経験を教訓に安定性のある事業展開を目指しています。 現在も様々な形態の不動産オーナー様から施設の運営管理に対するお問い合わせをいただいております。こうした事業拡大の機会を無駄にしないよう、日々社員が一丸となって施設の管理運営に取り組んでいる最中です。 福岡という場所は、九州への玄関口であり今後も発展が見込まれる一方で、ホテル開発用地が不足しています。近年、建築費の高騰により新規ホテル開発は困難な状況です。私たちはこうした福岡のホテル不足問題を解消すべく、マンションなどの既存住宅を宿泊施設として活用する、革新的なサービスを展開しています。 また昨今、日本政府は観光立国を成長戦略に掲げました。インバウンド市場の拡大が見込まれる中、新築ホテルを建設するアプローチでは、莫大な開発費がかかるだけでなく、環境への負荷が大きくなります。 これからの時代には、環境への影響を最小限に抑えつつ、宿泊需要に応えることができる企業が必要です。そこでグスクはこの社会課題を解決するために、古い建物を効率的に宿泊施設として活用するソリューションの提供を目指しています。 |
---|---|
ミッション | グスクのミッションは”「LIFE」と「STAY」をシームレスに”です。 私たちは国内外に向けた民泊事業を通じて、「LIFE=日常生活での暮らし」と「STAY=旅先での宿泊」の垣根を超えた、シームレスな体験を想像しお客様にご提供したいと考えています。 |
私たちの課題 | グスクは今年設立から6年目を迎えました。会社も社員もまだまだ歩き始めたばかりでステップアップし始めた段階です。今後さらなる事業の拡大を目指す中で、これからご入社いただくみなさんとも私たちと一緒に学び、成長してもらいたいと考えています。現在も日々の業務を通じて様々な課題に直面し、その解決に向け奮闘しています。 また現在、福岡のインバウンド市場において、韓国からの観光客は重要な位置を占めています。当社においても、韓国人観光客による売上が約半数を占める状況です。このような外部環境への依存度の高さは、インバウンド業界全体が抱える課題でもあります。 しかし私たちは、観光業界における環境変化を、むしろイノベーションの機会だと捉えています。時代の変化に応じて事業モデルを進化させ、持続可能な企業として成長を続けることが、社員の雇用を守り、より大きな価値を社会に提供することにつながると信じています。 |
こんな方と働きたい | 現在は、社員とアルバイトを合わせた約60名のスタッフが、旅行中のお客様に快適な空間をご提供できるよう日々の業務に取り組んでいます。日本を中心に、インド、ネパール、韓国、ベトナム、など、さまざまな国籍のメンバーが活躍中です。 これからはさらなる事業拡大に向け、グスクの経営を一緒に支えてくれるメンバーを募集したいと考えています。国籍や正社員経験は問いません。 ・環境変化を先読みし、新たなビジネスチャンスを見出せる方 ・既存の枠組みにとらわれず、新規事業の開発・展開をリードできる方 ・多様な市場ニーズを捉え、柔軟なサービス展開を構想できる方 ・新規マーケット開拓に意欲的な方 ・事業戦略の立案・実行に興味がある方 ・環境変化に柔軟に対応できる方 ・持続可能なビジネスモデルの構築に関心がある方 ・組織や環境をよくするために自分で考え進んで提案ができる方 ・目標や計画を実行するためのスケジュール管理ができる方 ・実行までのプロセスを意識しながら行動ができる方 ・自分が考えた業務やプランを言語化し共有できる方 ・運営施設を自分のテリトリーとして愛着を持って管理できる方 ・設備対応や電気工事など施設の技術的な管理が得意な方 ・一緒に働く仲間を大切にできる方 |
こんな方でも大歓迎 | 現在グスクで活躍しているメンバーは、アルバイトからのキャリアアップスタッフ以外にも他社ホテル、イベント企画運営、サービス業、飲食店経験者など様々な業界からの未経験者も多数活躍中です。アルバイトでの経験を活かし、マネージャークラスに昇格する方も。第二新卒の方ももちろん大歓迎です。 |
業務内容 | ・清掃スタッフのマネジメント、現場への配置組み ・人材育成 ・施設管理 ・新店舗オープン作業 ・オペレーション(お客様対応スタッフ)との連携、情報共有など |